国内線・国際線の飛行機搭乗ゲート締め切り時間は何分前まで?元GSが徹底解説します。

国内線・国際線搭乗口ゲートの写真飛行機

スポンサーリンク


この記事は2023年5月30日に更新しました。

飛行機の搭乗ゲートは何分前まで?締め切り時間を徹底解説‼

搭乗口締め切り時間の写真

搭乗口締め切り時間 出典:ANA

飛行機の搭乗ゲート締め切り時間は、国内線は出発時刻の10分前まで、国際線は30分前までと多くの航空会社が指定されてますが、実際はもっと遅くに行っても搭乗できます。

 

しかし、余裕を持つべき点では、上記の時間までに搭乗ゲートに行くことを推奨します。

 

国内線の航空会社は、定時運航を目指す為にも最終ゲートリミット目安は出発時刻の5分前後です

ですが、一概に5分前と限らないのも事実です。

 

例えば、搭乗するお客様が預け手荷物があり、出発時刻になってもお客様が出発ゲートに来ない場合、事前にグランドスタッフはグランドハンドリングスタッフに手荷物捜索依頼をします。

ですが出発時刻5分前になっても捜索手荷物が発見できないまま、お客様が出発ゲートにSHOW UP(現れた)した場合、そのまま搭乗許可を出します。

 

みのる
みのる

荷物の捜索で100個以上入っているコンテナから、捜索しなければならないので時間を要します。

 

 

中にはすぐに捜索手荷物が見つかることもあり、お客様が来ないようならバックロード(手荷物の取り卸し)を行います。

 

みのる
みのる

私が国内線のグランドスタッフで搭乗ゲート担当をした際に、出発時刻の3分前に来たお客様を救済したことがあります。

 

チェックインカウンターも同様に受付終了時間があり、時間内に手続きをしないと搭乗するが出来ません。

 

 

搭乗口がPBBだけでなく、バスを利用して飛行機まで行くこともある為、バスの場合は移動時間も考慮し早くゲート閉鎖する傾向もあるので、出発時刻の10分前迄にはゲートに着いておくと安心です。

 

 

バスの場合、大人数の搭乗者をまとめて発進するので、一人のお客様をギリギリまで待つと機内が混雑して遅れの原因となります。

 

 

当日の責任者によって搭乗可否の判断が異なるので、ギリギリ通過するのはオススメできません。

上記の理由から、遅くても10分前までには搭乗ゲートに到着することをオススメします。

スポンサーリンク



国内線の飛行機搭乗口ゲートは何分前まで?

国内線を就航する航空会社(ANA・JAL・AIRDO)など、搭乗口ゲート閉鎖は出発時刻の10分前までです。

 

保安検査場を出発時刻の20分前までに通過し、出発搭乗口までは10分前にまでに通過しないと、飛行機に搭乗できない恐れがあります。

 

 

大抵の地方空港の場合、保安検査場を通過すると搭乗口ゲートに到着しますが、羽田空港や成田空港はゲートも多く、保安検査場から500m以上離れてることもあります。

 

そのため、出発時刻まで時間が無い状態で保安検査場を通過すると、搭乗口ゲートまで走るはめになってしまうので、時間に余裕をもって行動が必須となります。

 

 

現状では国内線のゲート責任者の殆どは5分前に搭乗ゲートに着いても、救済するグランドスタッフが多いです。

スポンサーリンク


国内線搭乗口ゲートまで時間がない場合

羽田空港 国内線出発エリアゲートに向かう写真

国内線搭乗口ゲートまで時間が無い場合は、利用する航空会社のスタッフを捕まえて、出発時刻搭乗口ゲートの場所をお伝えしてください。

 

保安検査場前で出発時刻20分以上ある場合は、先ずは保安検査場を通過して出発エリアに進んでください。

 

保安検査場を通過後、ラウンジやお土産を購入して出発時刻を失念して間に合わない場合は、ゲート内で作業するスタッフに声をかけてください。

利用する航空会社グランドスタッフから、担当スタッフへと無線等で連絡がわたり状況を把握できます。

 

出発時刻に余裕がなく搭乗口ゲートから遠く離れた場所にいた場合や、出発時刻数分前だと搭乗できる可能性は低いです。

 

 

例えば、搭乗口が68番で出発時刻が10:00で現在9:00の場合、羽田空港のパワーラウンジノースで30分程休憩するつもりが、寝過ごして9:55にラウンジを出た場合、搭乗は困難です。

 

 

 

パワーラウンジノースはゲート52番付近にあるのに対し、ゲート68番までは約1㎞あるので、早く走っても約5分かかります。

羽田空港第2ターミナル 保安区域内のマップ写真

羽田空港第2ターミナル 保安区域内のマップ

 

しかし、9:45分にラウンジを出て近くのゲートに利用する航空会社のスタッフがいれば、現在地と状況を伝えられるので、出発時刻10分前過ぎたとしても搭乗できる見込みはあります。

 

68番ゲートで作業する側からもグランドスタッフを一名派遣し、名前を呼びながら捜索に向かうので途中合流できれば搭乗できる可能性が高いです。
https://sky-article.com/what-kind-of-work-is-the-groundstaff/

出発エリアで出発時刻が15分前を切っており、搭乗口ゲートが遠い場合は利用する航空会社のグランドスタッフを捕まえましょう。

 

仮に、利用する航空会社スタッフがいなくても別の航空会社のグランドスタッフでも、人によっては対応してくれる優しい方もいますので試してみてください。

スポンサーリンク



国内線搭乗口ゲートに間に合わなかった場合

羽田空港 搭乗口ゲートの写真

搭乗口ゲートに到着して飛行機に間に合わなかった場合は、他の便へと振替手続きをしてくれます。

便数が多い路線(伊丹・新千歳・福岡など)は1本乗り過ごしても、時間帯によっては15分後、30分後に別便で搭乗できます。

 

この場合、搭乗振替作業と搭乗ゲートが変更になるので、ゲートで新しく発見された搭乗券を持って指定されたゲートに移動しなければなりません。

時間が無い場合は、グランドスタッフが現地のゲートまで同行してくれることもあります。

国内線の搭乗開始時間は何分前から?

グランドスタッフ ゲート案内作業

国内線の搭乗ゲートは、出発時刻の15分~20分前にオープンします。

機内の状況・CAの準備が整えば早くて20分前に搭乗できますが、15分前からの案内が多いのが一般的です。

 

 

はじめにステータスの高い多頻度旅客や、車いすを使用した足の不自由の方などを優先搭乗後に、一般のお客様を機内へ案内します。

出発時間の10分前になるとゲートに残ってるお客様が数人程度で、8分前になると殆どのお客様はゲートを通過します。

 

出発時刻3分前に搭乗ゲートに来ると搭乗できないので注意してください。

スポンサーリンク


国際線の飛行機搭乗口ゲートは何分前まで?

ゲート搭乗口の写真

国際線の場合は航空会社によって出発搭乗ゲート締め切り時間が大きく異なります。

ANA・JALと言った日本のキャリアは、国内線と同様に出発時刻の10分前を過ぎると搭乗できない可能性があります。

 

グランドスタッフとCAの引継ぎ時間を確保しつつ、最終確認する為に時間を見計らって、国内線よりもゲートを早く閉鎖します。

外資系航空会社だと規定が異なるので、各エアラインによって締め切り時間が異なります。

 

 

フルサービスキャリア(FSC)のシンガポール航空は出発時刻の10分前、アメリカン航空は15分前、エミレーツ航空は20分前と各キャリア異なります。

 

ローコストキャリア(LCC)の香港エクスプレスだと出発時刻の20分前、ジットスター・ジャパンは15分前となります。

 

 

国際線は乗り遅れると便数も限られてるので、時間に余裕をもって到着しておくことをオススメします。

カウンターでチェックインすると、搭乗券に搭乗時間が示されていますが、余程の用事がなければ搭乗開始時間に合わせて、ゲートに到着できると安心です。

 

遅くても国際線の出発ゲートは遅くても20分前迄には到着しておきましょう!

スポンサーリンク



国際線搭乗口ゲートまで時間がない場合

国際線 搭乗口ゲートの写真

出発時刻まで時間が無い場合は、国内線と同様で近くに利用する航空会社グランドスタッフがいれば、出発時刻搭乗口ゲートの場所を伝えます。

 

しかし、国際線では国内線と比較して多くのエアラインがあり、便数も限定されていて利用する航空会社のグランドスタッフを捕まえるのは多少難しいです。

 

国際線ではイミグレーション(出入国管理)を通過すると、インフォメーションセンターがあるので時間が無い場合は、利用航空会社・搭乗口・出発時刻の3点を伝えてください。

 

すいません出発時刻がギリギリなので、担当のグランドスタッフさんに電話して今向かっている旨お伝えしていただけますか?

  1. 利用航空会社はターキッシュエアラインズ
  2. 搭乗口は105番
  3. 出発時刻は23:30分です。

 

グランドスタッフA
インフォメーション案内員

はい、かしこまりました。お名前を頂戴できますか?

骨 折太(ほね おれた)です。よろしくお願いします。

 

このような流れでお伝えください。

 

 

また、搭乗券(ボーディングパス)を見せながら依頼したほうが、案内員も把握しやすいのであらかじめ用意しておくと良いです。

コンコース(通路)にいる案内員にお伝えしても電話を持っているわけではないので、必ずインフォメーションセンターにて依頼してください。
国内線と同様に捜索するグランドスタッフもいるので、途中で合流できれば搭乗できる可能性はあります。

スポンサーリンク


国際線搭乗口ゲートに間に合わなかった場合

搭乗口クローズ写真

搭乗口に着いて出発時刻が過ぎて搭乗できなかった場合、振替手続き・払い戻し手続きを行います。

 

当日中に振り替え便があれば、そのまま出発エリアに留まることが出来ますが、1日1便で翌日まで航空機が無い場合は、出国イミグレーションに行って出国取り消しを伝えます。

取り消し後は再入国手続きをして、到着のイミグレーション迄向かいます。

再入国手続きとは入国するための手続きであり、乗り継ぎゲートから事情を話して逆流で到着ロビーに向かいます。

 

 

入国イミグレーションで入国の取り消しの説明後に、預け荷物がある場合は手荷物受取場で取ります。

この場合、イレギュラー対応なのでベルトコンベアではなく長尺から預け荷物が送られてくることが多いです。

 

空港にある長尺の写真

長尺(ちょうじゃく)

 

最後に税関に説明して入国となります。

 

 

みのる
みのる

ハッキリ言って、グランドスタッフ側としても非常に面倒な対応です。私も一度だけ対応したことがありますが、ビザの確認や今後の予定など、聞くことが多いので1時間以上かかった記憶があります。

 

国際線で乗り遅れると、上記の手続きの他に実費で振替便の購入を再度しなくてはならないのでデメリットが大きい為、注意しなければなりません。

 

国際線は国内線より時間に余裕をもって行動してください。

スポンサーリンク



国際線の搭乗開始時間は何分前から?

搭乗ゲートの写真

国内線の搭乗ゲートは、出発時刻の50分前からオープンします。

 

ANAやJALの場合、出発時刻の20~30分前からゲートオープンを行いますが、外資系航空会社の多くは搭乗ゲート開始時間が早いです。

 

みのる
みのる

私が担当したアジアのLCCでは、搭乗開始時間は早い時で60分前からゲートオープンがありました。

早く搭乗ゲート開始する理由は、お客様によって国際線からの乗り継ぎをする方のドキュメント(書類)確認を行ったり、搭乗前の最終パスポートチェックがあります。

 

絶対に乗り遅れないように細心の注意を払ってください。

スポンサーリンク



まとめ

今回は、国内線・国際線の飛行機搭乗ゲートは何分前まで?元GSが徹底解説しました。

  1. 国内線の搭乗口は何時までに行けばよいの?
  2. 国際線の搭乗口は何時までに行けばよいの?
  3. 乗り遅れた場合の手続き費用は実費なの?
みのる
みのる

結論を言います!

  1. 極論、国内線の搭乗口は出発時刻の5分前に到着しても搭乗できる可能性はあります。しかし、PBBやバスによってゲートクローズ時間も異なるので10分前までにゲート前に着いておくことを推奨します。
  2. 国際線の搭乗口は出発時刻の10分前がベースですが、外資系エアラインだと15分・20分前と締め切ることもあるので、指定された時間までにゲートに到着してください。
  3. 出発時刻までゲートにたどり着かなかった場合は、原則搭乗者側が振替費用を出費します。国際線だと金額が高いので十分な注意をしてください。

 

国内線のキャリアはゲートクローズをはじめ、案内開始時間などもほぼ一緒ですが、国際線で外資系エアラインだとルールも異なります。

乗り遅れた場合、時間や余計な出費だけでなく、気持ちも沈んでしまい計画プランも崩れてしまうので、時間に余裕を持って行動することが大切です。

 

多くの人が乗り遅れて落ち込む方、気分がブルーになる方もいれば、逆上する方もいます。

 

グランドスタッフ側としても、搭乗客を指定された便に搭乗できるように一生懸命任務を遂行しているので、時間に余裕をもった行動していただければ幸いです。
スポンサーリンク