スポンサーリンク
羽田空港のおすすめお土産2021
羽田空港は首都の玄関口とも言われ、日々多くの利用者が羽田空港を利用しております。

本記事では、羽田空港で買えるおすすめのおみやげで特に人気でもう一度購入した商品を紹介していきます!
①はちみつバナナ味-東京ばな奈
東京に行く機会が東京バナナがあったら買う!という人も多いことでしょう。
菓子表面には子熊が描かれており中身ははちみつ香るバナナクリームがベース。ふかふかした触り具合が特徴です。
個数 | 4個入り | 8個入り | 12個入り |
価格 | 580円(税込) | 1,100円(税込) | 1,680円(販売休止中) |
羽田空港限定の「空とぶ東京ばな奈」🍌
「お知り合いにお会いしたら~」と思って多目に買っておきました。🛒
2箱はプレゼントすることができました。✨🎁✨
はちみつバナナ味なので、とっても美味しかったです❗😋🍴💕 pic.twitter.com/KiM3Psdauq— みかん (@MIKAN3033567) October 10, 2018
【購入できる場所①】 : 羽田空港第1ターミナル 特選洋菓子館
〒144-0041東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港国内線第1旅客ターミナルビル2F マーケットプレイス15
【購入できる場所②】 : 羽田空港第1ターミナル PIER 4
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港国内線第1旅客ターミナルビル2F 出発ロビー23

東京バナナは人気商品なので、羽田空港第1,2,3ターミナルのローソンでも取り扱っております。
スポンサーリンク
②新宿カリーあられ‐新宿中村屋
カレーでお馴染み、新宿中村屋本店のカリースパイスを使ったカリーあられです。
少し辛さがありますがそれでも口に入れられるほどスッキリしているので、リピートしたくなる人も多いでしょう。
個数 | 8袋入り | 14袋入り | 22袋入り |
価格 | 650円(税込) | 1,100円(税込) | 1,650円(税込) |
今日のおやつ。頂き物の新宿中村屋本店伝承の味「新宿カリーあられ」後味がピリリと辛いカレー味で後を引く美味さ!!!!軽い口当たりのあられだからどんどん食べてしまうわ。確かにこれはビールに合いそうw#けておやつ pic.twitter.com/ABfnUEohNf
— けてよ ”KettyMoui” (@KettyMoui) April 7, 2019
新宿カリーあられをいただきました✨
とってもサクサクで、カレーのほどよいピリ辛加減と
スパイシーな味が本当に大好きです🤤❤️
周りもハマっていて、東京に行くとついつい買っちゃいます🍛#新宿カリーあられ #カリーあられ #お土産 #新宿 #東京 #新宿中村屋本店 #ミラク #物流 #配送代行サービス pic.twitter.com/62GwwF3Luu— 冷凍倉庫に空きがあります!関西の冷凍倉庫・発送代行サービスの株式会社ミラク【公式】 (@mirakukobe) May 29, 2019
- 【購入できる場所①】 : 羽田空港第1ターミナル PIER 1
- 〒144-0041東京都大田区羽田空港3⁻3⁻2 第1ターミナル 2F 国内線出発ロビー 2
- TEL:03-5757-8131
- 【購入できる場所②】 : 東京食賓館 時計台1番前
- 〒144-0041東京都大田区羽田空港3⁻3⁻2 第2ターミナル 2F 国内線出発ロビー 3
- TEL:03-6428-8713
スポンサーリンク
③東京パリコロッテ‐東京ショコラトリー
東京パリコロッテは、一口ですぐに食べられるショコラシュー土産です。
シューケットの中はチョコをコーディング、そしてパリパリした食感がするチョコクレープもトッピングされています。

一つずつ包装されているため、職場や学校でみんなに分けることも出来ますね。
個数 | 7個入り | 15個入り | 23個入り |
価格 | 650円(税込) | 1,100円(税込) | 1,650円(税込) |
恵美さんから貰った東京 パリコロッテ
チョコやけどメチャサクサクしてて美味しい😍😋ありがとうございます🙌 pic.twitter.com/EoiwUGg7lh— じゃんけんのお兄さん(坂本) (@18Cannel) March 7, 2016
feedtailorの日常をお伝えする「ひとことブログ」を書きました。
今回の記事は東京パリコロッテについてです。美味しいお土産でした!https://t.co/SmvpUmsd7i pic.twitter.com/fK00OLqTWf— feedtailor Inc. (@feedtailor) September 12, 2016
- 【購入できる場所①】 : 羽田空港第1ターミナル PIER 1
- 〒144-0041東京都大田区羽田空港3⁻3⁻2 第1ターミナル 2F 国内線出発ロビー 2
- TEL:03-5757-8131
- 【購入できる場所②】 : 東京食賓館 時計台1番前
- 〒144-0041東京都大田区羽田空港3⁻3⁻2 第2ターミナル 2F 国内線出発ロビー 3
- TEL:03-6428-8713
スポンサーリンク
④東京たまご すいーとぽてたまご‐銀座たまや
銀座に本店を置く菓子屋で、銀座たまやからすいーとぽてとたまごが羽田で発売されました。
スイートポテトが強い味わいはもちろんのこと、見た目も綺麗でさつまいもやカラメルソースが絡み合って黄金色をしています。
おもてぃーさん!( @motisalt_x2 )から!!
東京たまご すいーとぽてたまご頂きましたぁぁぁぁ!!
一時期毎月通販でも買ってたくらいめっちゃ大好きなやつ!
まさかおもてぃーさんから贈り物貰えた上に大好物食べれるなんて幸せすぎる…
ありがとうございます!🐧 pic.twitter.com/CZojsWlf2h— くろあき🍸 (@_96AKi) April 8, 2020
個数 | 8個入り | 12個入り |
価格 | 950円(税込) | 1350円(税込) |
【購入できる場所①】 : 羽田空港第1ターミナル PIER 4
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港国内線第1旅客ターミナルビル2F 出発ロビー23
TEL:03-5757-8134
【購入できる場所②】 : 東京食賓館 時計台3番前
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-4−2 羽田空港国内線第2旅客ターミナルビル 2F 国内線出発ロビー 10
TEL:03-6428-8716
スポンサーリンク
⑤麻布かりんと
東京港区の麻布十番で、50種類のかりんとうとまんじゅうを販売する麻布かりんと。
商品のバリエーションには味だけでなく、袋の数や量も多種多様なため、こちらも学校や職場でみんなに分ける、そんなことができます!
@4jiji 麻布かりんと、甘くないのもあるしパッケージもシャレオツなので結構買います♡羽田でサッと買えるし! pic.twitter.com/sdS7kNasEA
— clara⚡︎ (@KAMINARItoday) June 17, 2015
個数 | 詰合せギフト3個入り | 詰合せギフト5個入り | 詰合せギフト7個入り | 詰合せギフト10個入り |
価格 | 1,188円(税込) | 2,160円(税込) | 3,024円(税込) | 4,212円(税込) |
詰合せギフトを購入する場合は、のし紙や表書きなど送り主の記載にも対応しております。
【購入できる場所】: 羽田空港第2旅客ターミナル南ピア店
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-4-2 第二旅客ターミナル 2Fゲートラウンジ南ピア
TEL:03-6428-8728
スポンサーリンク
⑥【羽田限定】金かすてら・飛行機-まめや金澤萬久
「金かすてら」は金沢に本店があるお店で、羽田空港限定で「金かすてら・飛行機」という商品で、金箔を貼ったカステラに飛行機の形で切り抜きをされているものです。

高級なカステラで、味はもちろん美味で多くの方がお土産として購入される方が多く、受け取る側に喜ばれることは間違いありません!
金かすてら…すげえ。
しかも飛行機の形に切り抜かれてる!#TBS #Nスタ— ひいらぎあや (@hiiraya) December 26, 2018
東京お土産で頂いた
「まめや萬久 金かすてら」‼️金箔迫力が凄いですねぇw
空港限定品だと飛行機型に切れ目が入ってるのも
面白いですな😉 pic.twitter.com/3n55KLEy1G— パージ@洞爺湖応援団員 (@Purge__) March 30, 2021
価格 | 1,620円 |
- 【購入できる場所①】 : 特選和菓子館
- 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-3-2 第1ターミナル 2F マーケットプレイス 12
- TEL:03-5757-8125
- 【購入できる場所②】 : 東京食賓館 時計台1番前
- 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナルビル2F
- TEL:03-6428-8713
まとめ
今回は、羽田空港のお土産‼おすすめ限定お菓子6選とジャンル種類別に紹介させていただきました。
上記のお土産店は、羽田空港内の特選和菓子館、東京食賓館、PIERなどで殆ど取り扱っているので、一度に購入することも可能です。
羽田空港は東京だけでなく全国のお土産までもがここで手に入り、約300種類以上の商品が並ぶので選択に迷われますが、特に上記6選はオススメです!
是非、羽田空港に立ち寄った際は訪問してみてください!
スポンサーリンク