【きついって本当?】グランドハンドリングスタッフは体力勝負か?

バニラエア航空業界

この記事は2023年5月30日に更新しました。

こんにちは、みのるです。

グランドハンドリングスタッフを目指す方や、就活生、インターンシップの方で、一番に思う事は『この仕事って大変なの?』と、疑問に思う事です。

 

結論から言うとグランドハンドリングスタッフは

・毎日何百個以上の荷物処理
・悪天候の中でも作業
・不規則なシフト

と言う仕事であるため「体力勝負」であることは間違いありません。

 

ただし、日々の作業が体力作りになりますので健康維持にもなりますし、他の仕事と比べると楽だと感じることもあります。

また、ちょっとした工夫で基礎体力をあげることだって可能です。

記事の最後には私や同僚の体験談から、基礎体力をあげる方法や不規則シフトの中健康的に生活するコツなども紹介していきますね!

 

この記事では、グラハン経験10年以上の私が

・グランドハンドリングスタッフは体力が必要なの?

・グランドハンドリングスタッフの不規則生活の実態

・経験した私の経験談(基礎体力アップ&健康維持アドバイスも)

について解説します。

スポンサーリンク


グランドハンドリングスタッフは体力勝負?

エディハド航空

先ほどもお伝えしましたがグランドハンドリングは、体力がある程度必要なお仕事になります。

事務作業やデスクワークが殆どなく、担当便数が多ければ、手荷物をさばく量も一日何百個以上、現場メインの体を動かす事がグランドハンドリングスタッフの一番の仕事です。

飛行機から取り下ろすコンテナが1トン以上で二人で押したり、現場の作業要員が不足すればヘルプに行くなど、最初の頃は不安感つきものです。

 

 

しかし、作業を学んでは覚えて、毎日の積み重ねが自然と体力作りとなっていき、自身でも気づかない程の基礎体力が向上し、懸念材料が無くなる方が非常に多いです。

現に、グランドハンドリングスタッフの中でも50代、60代で現役に働いている方も事実で、その人達がよく仰ってたのが

 

「体を動かすことで健康維持だ!」

「リハビリを兼ねて身体を動かしたい!」

 

など、若い者に負けないくらいの現役っぷりのエネルギー満ち溢れてます。(その分、人によって愚痴も多かったりします。。。笑)

 

ご年配方でなく、女性グランドハンドリングスタッフいわゆる、グラハン女子と言われる方も沢山活躍しております。。

 

グラハン女性の記事にこちらの記事を参考にしてくださいね。

 

一方で、他の企業を比較すると、例えば飲食店で働いている方。

飲食店は土日、祝日は朝10時に出社し準備から始まり、ランチが完了するとディナー準備、全ての作業終了は23時頃。

この時点で13時間以上の拘束時間です。

 

それに比べ、グランドハンドリングは一日の労働時間も8時間前後が一般的です。

どちらが大変か比べてしまうと一目瞭然ですね。

 

厳しいことをいいますが・・・

グランドハンドリングスタッフとして入社前から不安がる方、もしくは現在グラハンの仕事に属してきついと思われている方は、この先、どの会社に入っても長続きするの可能性は低いと断言します。

 

現にグランドハンドリングを辞めたいと思っている方も多いですが、辞めてからまた空港に戻る方も多いです。

 

体力は自然と身につき、最初の頃に比較すると、「きつい」という3文字は不思議と無くなっているケースが多いです。

みのる
みのる

私は体力面に自信は全くないといえませんが、それでもずっと続けられたのは、基礎体力が向上したのかもしれません。

体力面よりも、懸念とされること事項が一つありますので、次に解説したいとおもいます。

スポンサーリンク



グランドハンドリングスタッフの不規則生活

飛行機

体力以外で懸念材料の一つが、シフト勤務です。

 

学生までは比較的に規則正しい生活を送る為に

・起床時間

・就寝時間

・食事時間

毎日同じ時間だったと思います。

 

グラハンの勤務は、基本的にシフトで早番、遅番、夜勤が組み込まれ、体が慣れない事もあります。

夜勤の仕事を終えて、帰宅後に朝就寝し午後まで熟睡して、次の日が公休で、体を元に戻そうと、その日の夜中に寝ようと試みた所、寝れない時が多々あります。

 

この結果、体内時計がおかしくなってしまい、良く眠れずに免疫力が弱くなることもあります。

 

体力が不安というより、グランドハンドリングスタッフは不規則生活に慣れない事の方が深刻です。

 

規則正しい生活を送る事は理想ですが、残念ながらグラハンで働く人にとっては難しいのが現状です。

 

グランドハンドリングのスケジュールについて、詳しくはこの記事でまとめているのでこちらも参考にしてくださいね

 

不規則生活をこなす方法として、休みの日も極力体を動かすことを意識する事が大切です。

体力維持や回復するのに良く食べて、良く寝て、良く遊ぶ。この重大3項目が不規則生活を制すると思います。

 

特に寝る事が出来ないと、人間は嫌な事があったりするとリセットをすることが難しい生き物です。

スポンサーリンク


経験した私の経験談(基礎体力アップ&健康維持アドバイスも)

航空機

先ほどもお伝えしましたが、私は体力に自信があるわけではないですが、グランドハンドリングをきついと思った事はあまりありません。

しかし、繁忙期の忙しい時期では、手荷物、貨物の量が増大し、環境面でも灼熱の炎天下、豪雨、冷たい風が肌に直撃する場面など、大変なことはないと言えば嘘になります。

 

私の同僚とグランドハンドリングの話題をする時がありますが、グランドハンドリングを大変だと思ったことは、ないと言っている人が多く

ぶっちゃけると…むしろ楽と思ってる同僚の方がく、私も正直同感です(笑)

みのる
みのる

最初に私が勤めたグランドハンドリング会社はブラック企業で、休憩時間は1時間以下で、入社したての頃は休み時間がなく、食事時間も10分で仕上げておりました。

  • 休憩時間は少ない
  • 不規則な生活
  • 安価な給料 など

グランドハンドリングはきついと辞めていく人も事実です。

 

しかし現在は働き方改革が導入されて、環境も良くなってきた企業も多く、大分改善されていると思います。

それでも体力の不安を持つ方は、不安を妥協する弱点を攻略する事から始めるべきだと思います。

みのる
みのる

その中で私が経験とした中で、一番手っ取り早いのはランニングです。

体力だけでなく健康も良くなり、お金も不要で自己磨きにもなってメリットだらけです。

何より自分との戦いなので、毎日走り続けるだけ自信になると思います。

 

ちなみに私は川沿いをよく走っておりますが、音楽を聴きながら走るのでストレスなく続ける事が出来ています。

 

みのる
みのる

私がランニング中に使っているツールはランニングアームバンドとスポーツイヤホンです。

ランニングアームは超軽量&防水防汗で伸縮性や柔軟性に優れる素材を使用しており、夏の暑い季節でもしっかり吸汗し、ポケットも2か所あるのが特徴です!
一番の決め手は【12ヶ月間品質保証】がついているので、使用して不具合が生じたら補償対応してくださるので、使っていて安心感があります。

スポーツイヤホンは、重さたったの17.7gの耳を塞がないタイプで、繰り返し曲げても変形しないチタン合金を採用している為、変形しずらく耳にやさしいです。
ランニング中に周囲の音が聞こえますが、交通量が多い都心や繁華街では車の通りも多く、常に危険が生じるので、通勤中や通学中にも最適です。
みのる
みのる

何よりも耳にイヤホンつけると、ランニング中に落ちることが多々ありましたが、このイヤホンでは耳にかけるタイプなので懸念事項が無くなりました。


私なりの不規則生活の付き合い方は、次の日が仕事の場合、前日は沢山就寝時間をしないように4時間半程の睡眠サイクルをしております。

寝る事が趣味な私にとって短い睡眠は苦痛ですが、夜の寝付けは大分改善されました。

その他にも、就寝直前までお風呂にしっかりと浸かり、ホットミルクを飲んで睡眠を促したりなど、周りの同僚も同じように工夫をしておりました。

まとめ

今回は、グラハンとして働く、仕事の大変さについて解説させていただきました。

 

体力は問題なく自然と向上していくので、不安がる必要はございません。

 

むしろ、シフト勤務の方が大変だと思いますが、自分なりの改善方法をみつければ、徐々に慣れていくことが出来ます。

 

他の人のやり方は参考程度にして、不規則な日常をこなすには自分に合った方法が一番のベストだと思います。

業種関係なく、いつだってきつい時期は必ずあり、それを乗り越えた先は自信がつくはずなので、前向きに考えて頂ければと思います。

 

今回の記事が、グランドハンドリングスタッフの体力に懸念される方にとって、参考になれば幸いです。

スポンサーリンク